58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2021-03-08 03月09日-04号

これまでの指定制度より基準を緩和し、継続が危ぶまれる地域郷土料理祭りなどを幅広く保護することが狙いです。今、国会での成立は確実と思われています。 文化庁郷土料理のほか、祭り雅楽などの民俗芸能茶道華道登録を想定し、首相施政方針演説ユネスコ無形文化遺産登録を目指すと言及した日本酒焼酎づくり対象となる報道がされています。

北見市議会 2021-03-08 03月09日-04号

これまでの指定制度より基準を緩和し、継続が危ぶまれる地域郷土料理祭りなどを幅広く保護することが狙いです。今、国会での成立は確実と思われています。 文化庁郷土料理のほか、祭り雅楽などの民俗芸能茶道華道登録を想定し、首相施政方針演説ユネスコ無形文化遺産登録を目指すと言及した日本酒焼酎づくり対象となる報道がされています。

札幌市議会 2020-10-22 令和 2年第一部決算特別委員会−10月22日-07号

また、長崎歴史文化博物館は、江戸時代から近年にかけての海外交流に関する資料を扱う博物館ですが、こちらも趣のあるレストランを併設しており、歴史の風を感じられるようなメニューはもちろん、長崎郷土料理も楽しめるほか、累計来場者数が1,000万人を達成し、2015年、東京で開催の折は、5か月間で47万人が訪れた「チームラボ学ぶ!

留萌市議会 2019-09-24 令和 元年  9月 第1常任委員会-09月24日-01号

こちらは、現在も公園機能を生かしたイベント体験学習充実が図られているというところでございまして、地域事業者市民団体と連携しながら公園内のイベント広場等を最大限活用した催し物の展開、また、調理体験室を活用し、地域食材等を使った調理体験ですとか郷土料理体験など、公園施設として展開していくということで、地域住民がより豊かになるようなイベント等展開を図っていきたいというところでございます。  

留萌市議会 2018-12-12 平成30年 12月 定例会(第4回)−12月12日-04号

次に、食の積極的なPRの具体的な想定についてでありますが、情報発信機能充実を図り、既にある、「留萌ならではの食」について情報提供を行うほか、地元食材を使用した体験学習郷土料理調理体験など、地域独自性の高い体験活動により、「留萌ならではの食」をPRしてまいります。  

帯広市議会 2018-04-01 03月09日-03号

これに伴って、郷土料理や自然の風景歴史的な建造物など地方に残る日本らしさに触れることに関心が高まり、訪日客の足が地方へと向かう傾向が示されています。 こうした状況の中で、自然災害の多い日本においては、訪日外国人旅行者が安心して旅行することのできる環境を整えることが現在重要視されており、的確な災害対応が求められておりますが、市の現状見解を伺います。 以上をお伺いし、1回目の質問といたします。

北見市議会 2018-04-01 03月09日-03号

これに伴って、郷土料理や自然の風景歴史的な建造物など地方に残る日本らしさに触れることに関心が高まり、訪日客の足が地方へと向かう傾向が示されています。 こうした状況の中で、自然災害の多い日本においては、訪日外国人旅行者が安心して旅行することのできる環境を整えることが現在重要視されており、的確な災害対応が求められておりますが、市の現状見解を伺います。 以上をお伺いし、1回目の質問といたします。

音更町議会 2017-06-27 平成29年第2回定例会(第4号) 本文 2017-06-27

食育推進サポーターという郷土料理をつくる、作物を育てる技術栄養、健康の知識など食に関するさまざまな知見や技術を持つ方々を食育推進サポーターとして帯広市では募集、登録しております。学校地域などで取り組む食育活動時にサポーターを講師として派遣し、地域などでの食育推進活動推進しているそうです。

音更町議会 2017-03-16 平成29年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2017-03-16

十勝川温泉旅館協同組合が行いますソフト事業に対して補助するものでありまして、ソフト事業消費税を除いた半分の額を今回162万1千円、予算を見ており、その内容といたしましては、組合が行います中心多目的広場活用企画、それから健康増進プログラム事業に要するソフト事業対象としておりまして、まず中心多目的広場活用企画につきましては、いろんな体験講習を予定しておりますけれども、みそづくりとかラクレット体験郷土料理

釧路市議会 2017-03-08 03月08日-06号

また、こういう機会こそ市民参加スポーツ交流会イベントを企画し、釧路の地場産品郷土料理を味わってもらうような工夫と発想こそが、全国情報を発信し、ブランドイメージを築くためにも必要ではないかと思います。また、立派なパンフレットやPR広告よりも、人間同士交流による紹介、アピールこそが効果が大きいと考えます。 

倶知安町議会 2016-12-12 12月12日-02号

また、食育推進につきましては、これまでも栄養教諭中心とした児童・生徒への栄養指導と合わせ、各学校と連携した中で食育授業を実施しているところでありますが、新たに学校給食を活用した食育として、ひな祭りにちらしずしなどの季節や伝統的な行事と関連した食事を提供したり、郷土歴史を理解し、郷土愛を育む心が育てることができるよう石狩汁などの郷土料理を提供するなど、さまざまなアイデア献立に関する情報を収集しながら

石狩市議会 2016-03-14 03月14日-一般質問-04号

さけまつりなど3大秋まつり開催や、北海道を代表する郷土料理であります石狩鍋の普及・宣伝を中心とした取り組みを行っておりますが、昨年は、石狩観光協会によりまして、江戸時代からサケ漁の元場所、石狩に伝わる伝統の一品、寒塩引を復活して販売を開始したほか、10月にはミラノ国際博覧会へも参加し、サケ文化石狩PRを行ってまいりました。 

函館市議会 2015-12-11 12月11日-04号

市や経済界で組織いたします函館新幹線開業記念イベント実行委員会では、来年3月26日に予定されております北海道新幹線開業に際し、函館駅前市有地において開業日と翌日の2日間にわたり開業記念イベント開催することとしており、つながるニッポン祭りと題し、函館郷土芸能郷土料理の振る舞い、グルメで来函者をお迎えいたしますとともに、北海道から九州まで新幹線で結ばれますことから、本州、九州新幹線沿線地域

留萌市議会 2014-06-09 平成26年  6月 定例会(第2回)-06月09日-02号

グリーンツー・リズム推進も、このアクションプログラム中心に位置づけられておりまして、このため、日本の食を広げるプロジェクトの各事業と連携しながら、訪日外国人観光客農山漁村へ誘致し、国産農林水産物を活用した郷土料理体験農山漁村での交流生活体験等を行うグリーンツー・リズムを通して、外国人に対して国産農林水産物への理解を深め、消費拡大を図ることを目的として実施しているということでございます